折居おりい 彪二郎ひょうじろう

折居おりい 彪二郎ひょうじろう
(ちょう)(がく)(ささ)えた(ひと)

苫小牧(とまこまい)がまだ「苫小牧(とまこまい)(むら)」だったころ。ウトナイ()につながる美々(びび)(がわ)のほとりの苫小牧(とまこまい)(むら)(あざ)植苗(うえなえ)に、たぐいまれなる才能(さいのう)()ったひとりの人物(じんぶつ)()んでいたんだ。その(ひと)()は、折居おりい彪二郎ひょうじろう彪二郎ひょうじろうは、世界(せかい)でも有名(ゆうめい)鳥獣(ちょうじゅう)採集(さいしゅう)()なんだよ。

わかいころの折居おりい彪二郎ひょうじろう 苫小牧市美術博物館(とまこまいしびじゅつはくぶつかん) 所蔵(しょぞう)

鳥獣(ちょうじゅう)採集(さいしゅう)()とは、研究者(けんきゅうしゃ)にたのまれて世界(せかい)(じゅう)のいろんな場所(ばしょ)()かけて、(とり)やけものをつかまえて標本(ひょうほん)(つく)(ひと)だよ。(とり)やけものをとる(とき)には、できるだけ(きず)をつけないようにしなければならないんだ。標本(ひょうほん)は、体長(たいちょう)体重(たいじゅう)羽毛(うもう)(いろ)などの特徴(とくちょう)()いたラベルをつけて研究者(けんきゅうしゃ)にわたす。(ちょう)(がく)動物学(どうぶつがく)(すす)んでいなかった時代(じだい)には、とても大事(だいじ)仕事(しごと)だったんだ。

折居おりい彪二郎ひょうじろうってどんな人?

彪二郎ひょうじろうは、1883(ねん)新潟県(にいがたけん)()まれ。函館(はこだて)(みなと)仕事(しごと)をしていた23(さい)(とき)に、イギリスの大英博物館(だいえいはくぶつかん)採集(さいしゅう)(いん)だったマルコム・アンダーソンという(ひと)に「採集(さいしゅう)()にならないか?」と(さそ)われたんだ。彪二郎ひょうじろうは、韓国(かんこく)中国(ちゅうごく)など世界(せかい)(ちゅう)()かけて(とり)やほ乳類(にゅうるい)採集(さいしゅう)したんだよ。(とり)動物(どうぶつ)のことをよく()っていて、()りの名人(めいじん)だった彪二郎ひょうじろう(つく)標本(ひょうほん)は、世界(せかい)研究者(けんきゅうしゃ)感動(かんどう)(あた)えたので、「東洋(とうよう)のオリイ」と()ばれたんだ。

30(ねん)(かん)にわたる海外(かいがい)での採集(さいしゅう)()えて、苫小牧(とまこまい)にもどった彪二郎ひょうじろうは、その()も、北海道(ほっかいどう)やウトナイ()(とり)やほ乳類(にゅうるい)観察(かんさつ)(つづ)け、その保護(ほご)(ちから)()くしたんだ。(とり)自然(しぜん)(あい)(つづ)けた彪二郎ひょうじろうは、1970(ねん)、87(さい)でその生涯(しょうがい)()えた。彪二郎ひょうじろう(つく)った標本(ひょうほん)は、イギリスの「ロンドン自然(しぜん)()博物館(はくぶつかん)」「苫小牧市(とまこまいし)美術(びじゅつ)博物館(はくぶつかん)」に現在(げんざい)大切(たいせつ)保管(ほかん)されているんだよ。

参考資料

郷土(きょうど)研究(けんきゅう)(だい)(ごう)苫小牧(とまこまい)郷土(きょうど)文化(ぶんか)研究会(けんきゅうかい)発行(はっこう) 1986
鳥獣(ちょうじゅう)採集(さいしゅう)() 折居おりい彪二郎ひょうじろう採集(さいしゅう)日誌(にっし)折居おりい彪二郎ひょうじろう研究会(けんきゅうかい)発行(はっこう) 2013
新版(しんぱん)  鳥類(ちょうるい)原色(げんしょく)(だい)図説(ずせつ)Ⅰ」 黒田(くろだ)長禮(ながみち)(ちょ) 講談社(こうだんしゃ) 1980
新版(しんぱん)  鳥類(ちょうるい)原色(げんしょく)(だい)図説(ずせつ)Ⅱ」 黒田(くろだ)長禮(ながみち)(ちょ) 講談社(こうだんしゃ) 1980
原色(げんしょく)日本(にほん)哺乳類(ほにゅうるい)図鑑(ずかん) 今泉吉典(いまいずみよしのり)(ちょ) 保育社(ほいくしゃ) 1972

開館カレンダー

2024年 11月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

休館日

その他の施設はこちら
図書館情報