とまチョップの苫小牧 さんぽ
姉妹都市 とは
姉妹 都市 について本 で調 べよう
1 | 「ポプラディア 5」 | ポプラ |
[ 03ソ-5 |
2 | 「 |
フレーベル |
[ 31ニ |
3 | 「くらべてみる |
[ 29ク3 |
|
4 | 「 |
/ |
[ 318.0セ2019 |
※[
「
まずは、
苫小牧市 は昭和 23年 (1948年 )4月 1日 に誕生 したんだよ
苫小牧市 ってどんなところ?
561.57㎢ |
17 |
※[
市 のシンボルは何 かな?
-
市 の木 「ナナカマド」 -
市 の鳥 「ハクチョウ」 -
市 の草 の花
「ハナショウブ」 -
市 の木 の花 「ハスカップ」 -
市 の貝 「ホッキ貝 」
苫小牧 ミニ図鑑
-
樽 前山 樽 前山 標高 1041メートルの活火山 。世界 でもめずらしい三重 式 活火山 で、樽 前山 の噴火 でできたカルデラ湖 の支笏湖 は、国立 公園 に指定 されているよ。樽前 山 には、100種 にのぼる高山 植物 が確認 されているんだ。 -
ウトナイ
湖 ウトナイ
湖 ラムサール
条約 湿地 のひとつで、日本初 のサンクチュアリ。日本 でも屈指 の渡 り鳥 の中継地 で、ハクチョウなどを観察 できるんだ。ウトナイ湖 野生 鳥獣 保護 センターにいる、公益 財団 法人 日本 野鳥 の会 のレンジャーさんたちが自然 を見守 ってくれているよ -
苫小牧 港 苫小牧 港 日本初 の堀 りこみ港湾 で、北日本 最大 の規模 と取扱 量 を誇 る国際 コンテナターミナルや北海道 の海 の玄関口 である西港 フェリーターミナル、ホッキ貝 の年間 漁獲 量 日本一 を誇 る漁港 があるよ。 -
ミール
展示館 ミール
展示館 苫小牧市 科学 センターにあるミール展示館 って知 っている?1986年 2月 に旧 ソ連 (いまのロシア)が打 ち上 げた世界 初 の長期 滞在 型 の宇宙 ステーション「ミール」(実物 予備機 )が展示 されているんだ。1998年 に市制 施行 50周年 を記念 して、岩倉 建設 株式 会社 が「ミール」(実物 予備機 )を寄贈 してくれたことをきっかけに、1999年 12月 には「ミール展示館 」がオープンしたんだよ。 -
王子 製紙 苫小牧 工場 王子 製紙 苫小牧 工場 1910
年 に操業 開始 し、そのおかげで苫小牧 は発展 してきた歴史 があるよ。紙 ・パルプの会社 で、苫小牧 工場 は、世界 最大 の新聞 用紙 生産 工場 なんだ。 -
勇武 津 資料館 勇武 津 資料館 苫小牧市 市政 施行 50周年 、八王子 千人 同心 移住 200年 を記念 して、2001年 4月 1日 に開館 したんだ。江戸時代 末期 に勇払 にあった「勇武 津 会所 」をイメージした建物 で、昔 の苫小牧 で使 われていたものや千人 同心 に関係 するものなどが展示 されているよ。 -
とまチョップ
とまチョップ
「とまチョップ」は、
苫小牧市 子 ども会議 のお友 だちに名付 けられたんだよ。とまこまいの「とま」、ハクチョウの「チョ」、ハナショウブの「ョ」、ホッキ貝 の「ッ」、ハスカップの「ップ」の組 み合 わせなんだよ。誕生 日 は、8月 22日 (苫小牧市 徽章 制定 日 )。ウトナイ湖 出身 。お仕事 は、苫小牧市 副 市 鳥 ・苫小牧 観光 大使 、みんなの人気者 だよ。 -
スポーツ
都市 宣言 のまちスポーツ
都市 宣言 のまち1966
年 11月 12日 に「苫小牧市 スポーツ都市 宣言 」を発表 した苫小牧 では、これまでたくさんのアイスホッケー日本 代表 選手 を輩出 してきたんだ。東京 オリンピックに出場 予定 の卓球 選手 丹羽 孝 希 選手 は苫小牧 市立 緑 小学校 出身 、スピードスケート・自転車 競技 でオリンピックに出場 したこともある東京 オリンピック競技 大会 ・東京 パラリンピック競技 大会 担当 大臣 橋本 聖子 議員 、現在 ニューヨークヤンキースで活躍 中 の田中 将 大 投手 は駒澤大学 附属 苫小牧 高等 学校 出身 だよ。
※クリックすると
とまチョップの